【売買】中古戸建住宅 大村 三城町 3LDK 0221311

3月限定値引きします。「2149万円」連絡お待ちしています。

大村 三城町の中古戸建住宅です。

3LDKでコンパクトですね。小家族お子様一人家庭なんて増えているようですが、丁度いいサイズ感ですね。

駐車場もお子様が免許取るの早いですよ。それまでは来客用でいいですね。

また、高速バス停も徒歩3分。JR大村駅も徒歩で10分です。長崎通勤も可能です。大村から長崎市内通勤の方も多いですよ。高速バスは、高速下りたら長崎市の中心部です。便利です。

中はリフォームを終えてきれいです。

ここは、富松神社のほぼ正面ですね。御利益あるんでしょうか?あることを考えたいですね。

お買い物もまるたかさんとマックスバリュー諏訪へ近いですね。

現在空き家です。いつでも内覧できます。連絡くださいね。

お待ちしております。

物件種目 売戸建住宅
建物名 大村 三城町 中古戸建(一般向非公開)
所在地 大村市三城町1046-6
その他所在地
交通
(最寄駅/バス停)
JR大村線 大村 徒歩10分
バス停 本堂川橋 停歩3分
利用駅1
利用駅2
その他交通手段 自動車利用
価格 2,199万円 地代
権利金 保証金
建物面積 86.11㎡ 土地面積  公簿 148.78㎡
(45.00坪)
私道負担面積
間取り 3LDK 建物構造 木造 建物規模 2階建
間取り内訳 洋 6・6・4.5 LDK 19.7 主要採光面
土地権利 所有権 借地期間 バルコニー
築年月 1975年02月
エネルギー
消費性能
断熱性能 目安光熱費
リフォーム履歴 ■水回り:2024年05月 キッチン 浴室 トイレ 洗面所
■内装:2024年05月 全室クロス張替え 床(フローリング等) 壁・天井(クロス・塗装等) 建具(室内ドア等)
■外装:2024年05月 外壁 屋根
■その他:2024年05月  内容:水回り・床材/壁紙交換
リノベーション履歴
都市計画 非線引区域 用途地域 1種住居 建ぺい率 60%
地目 宅地 地勢 容積率 200%
駐車場   有 無料 現況 空家 引渡し 即時
建築確認番号 特記
年間予定賃料収入 利回り 国土法
施工会社
接道状況 南東4.0m 私道
分譲住宅
工事完了予定年月 セットバック
温泉
特徴
設備 バス1坪以上 追焚機能 浴室暖房 浴室乾燥機 浴室に窓あり 温水洗浄便座 シャワー付洗面化粧台 3口以上コンロ システムキッチン グリル 浄水器 照明器具 ダウンライト 全居室フローリング クッションフロア 電気 上水道 下水道 エアコン モニタ付インターホン ディンプルキー 火災警報器(報知機) 庭 駐車場3台分以上
備考 私道通行承諾書あり。
周辺環境1 [ショッピング施設] まるたか生鮮市場三城店まで747m
周辺環境2 [ショッピング施設] マックスバリュ大村諏訪店まで858m
周辺環境3 [ショッピング施設] コレモおおむらまで1,082m
周辺環境4 [コンビニ] セブンイレブン大村東三城町店まで516m
周辺環境5 [飲食店] ほっともっと大村上諏訪店まで1,119m
周辺環境6 [幼稚園、保育園] 幼保連携型認定こども園ふるまちこども園まで1,059m
周辺環境7 [病院] 市立大村市民病院まで1,957m
周辺環境8 [図書館] ミライon図書館まで1,305m

 

■ 元付不動産会社情報

取引態様 媒介 客付手数料 なし(当方不払) エンド向け
仲介手数料
スマート案内予約
元付会社 ひがし不動産
住所:長崎県大村市東本町35-1 2F 坂本ビル 2F
TEL:0957-46-5598  FAX:0957-46-5631
営業時間:09:30~18:30  土曜日は16:30まで  定休日:不定休 アポイント対応可。、年末年始、GW
免許番号:長崎県知事免許(1)第4171号
会員間メッセージ
広告転載
先物区分 確認日 ATBB公開日
先方担当者 確認方法 ATBB公開満了日
転載確認コメント

 

おすすめコメント
東 利文 高速バス停徒歩3分で、広々とした延床面積86.11㎡の居室空間、更に新しい趣味を見つけてみたくなる庭のある住まいが暮らしにスペースと心にゆとりをつくります。
エンド向けアピール 広々とした延床面積86.11㎡の居室空間、更に新しい趣味を見つけてみたくなる庭がある暮らしが叶います。また無駄のない造りのシステムキッチンで、その上お鍋とフライパンを使いながらヤカンもおけるコンロ3口以上の仕様なので、進行ペースがスピードアップ。ちなみに底冷えのない浴室暖房採用です。家族の安心拠点になる3LDK。是非見学にお越しください。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次