【売買】新築戸建 大村 鬼橋町 4LDK 5号棟 1002683

大村 鬼橋町の新築戸建住宅 4LDKです。

4月完成予定。1.2号棟も一緒にお願いいたします。

3.4号棟も今後発売予定です。

この5号棟は駐車場が4台分取れてますので、お客様用にいいですね。

玄関の間合いもゆったり目ですね。2階のホールもゆったりです。A

LL電化でIHヒーターで汚れが少なくていいですよね。

同じ建築メーカーの完成物件を見てみましょう。

遠慮なく連絡ください。

物件種目 新築売戸建住宅
建物名 大村 鬼橋 新築戸建住宅 5号棟(一般向非公開) 号棟番号:5号棟(一般向非公開)
所在地 大村市鬼橋町162
その他所在地
交通
(最寄駅/バス停)
JR大村線 竹松 徒歩11分
バス停 鬼橋公民館前 停歩5分
利用駅1
利用駅2
その他交通手段 自動車利用
価格 2,799万円 地代
権利金 保証金
建物面積 103.68㎡ 土地面積  公簿 212.02㎡
(64.13坪)
私道負担面積 362.00㎡ 共有持分 2/25
間取り 4LDK 建物構造 木造 建物規模 2階建
間取り内訳 和 4.5 洋 8・6.5・5.2 LDK 16 主要採光面
土地権利 所有権 借地期間 バルコニー あり
築年月 2024年04月 新築
リフォーム履歴
リノベーション履歴
都市計画 非線引区域 用途地域 1種住居 建ぺい率 60%
地目 宅地 地勢 容積率 200%
駐車場   有 無料 現況 建築中 引渡し 予定 2024年04月下旬
建築確認番号 第R05SHC118965号 特記
年間予定賃料収入 利回り 国土法
施工会社
接道状況 西6.0m 公道
分譲住宅 販売戸数 1戸
工事完了予定年月 セットバック
温泉
特徴 オール電化 24時間換気システム 設計住宅性能評価書 建設住宅性能評価書
設備 バス1坪以上 追焚機能 浴室暖房 浴室乾燥機 トイレ2ヶ所 温水洗浄便座 シャワー付洗面化粧台 IHクッキングヒーター カウンターキッチン システムキッチン シューズIC 床下収納 人感センサー付照明 複層ガラス 電気 上水道 下水道 モニタ付インターホン 駐車場3台分
備考 ※埋蔵文化財の包蔵地に該当しています。
※埋蔵文化財の包蔵地に該当しています。網戸・シャッター・面格子・フェンス・カーテンレールは別途必要です。
※電波障害による共聴アンテナ等の引込は買主負担となります。
※図面と現況が異なる場合現況を優先いたします。
周辺環境1 [ショッピング施設] エレナ竹松店まで540m
周辺環境2 [ショッピング施設] ララコープLaLa富の原まで1,384m
周辺環境3 [ショッピング施設] まるたか生鮮市場富の原店まで1,694m
周辺環境4 [コンビニ] セブンイレブン大村竹松本町店まで1,258m
周辺環境5 [飲食店] ほっともっと大村富の原店まで944m
周辺環境6 [販売店] サンドラッグ富の原店まで1,743m
周辺環境7 [中学校] 大村市立郡中学校まで1,832m
周辺環境8 [小学校] 大村市立竹松小学校まで801m

 

■ 元付不動産会社情報

取引態様 一般媒介 客付手数料 なし(当方不払) エンド向け
仲介手数料
スマート案内予約
元付会社 ひがし不動産
住所:長崎県大村市東本町35-1 2F 坂本ビル 2F
TEL:0957-46-5598  FAX:0957-46-5631
営業時間:09:30~18:30  土曜日は16:30まで  定休日:不定休 アポイント対応可。、年末年始、GW
免許番号:長崎県知事免許(1)第4171号
会員間メッセージ
広告転載
先物区分 確認日 ATBB公開日
先方担当者 確認方法 ATBB公開満了日
転載確認コメント

 

おすすめコメント
東 利文 家族それぞれのマイカー生活を支える駐車場3台分だから、身内や友人グループを気軽に呼ぶことができます。家族が大きくなってからありがたい。
エンド向けアピール 認定された専門事業者が検査した設計住宅性能評価書有、更に2枚の単板ガラスの間に中空層が封入された複層ガラス仕様だから、割れにくく飛散しないため空き巣対策にもつながります。また真っさら新築の物件で、その上炎を使わず空気やキッチンを汚さないオール電化仕様なので、光熱費が一本化され家計の見直しにも重宝します。ちなみに食後お皿を下げるのもスムーズなカウンターキッチンです。家族というコミュニティを支える4LDK。4月完成予定です同じ小建築会社の関税物件を見て、実際の空間をご自身で体感ください。イメージしてみましょう。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次