大村 池田2丁目の4LDKです。1号・2号とも完成しました。
住宅性能評価取れてますので安心ですね。
場所も池田湖畔公園に近く、お子様の小さい家庭にいいですね。また散歩も楽しくなりますよ。
JRも諏訪駅・新大村駅も近くどちらも使えるし、高速バスも使えます。長崎方面への通勤もできますね。高速は、ICも近く交通に便利です。
現在内覧できますので是非お電話ください。
連絡お待ちしております。
物件種目 | 新築売戸建住宅 | ||||
建物名 | 大村 池田2丁目 新築戸建住宅 2号棟(一般向非公開) 号棟番号:2号棟(一般向非公開) | ||||
所在地 | 大村市池田2丁目680-1 | ||||
その他所在地 | |||||
交通 (最寄駅/バス停) |
JR大村線 諏訪 徒歩16分 バス停 池田新町 停歩9分 |
||||
利用駅1 | |||||
利用駅2 | |||||
その他交通手段 | 自動車利用 | ||||
価格 | 2399万円 | 地代 | |||
権利金 | 保証金 | ||||
その他一時金 | |||||
ランニングコスト | |||||
瑕疵保証 | |||||
瑕疵保険 | |||||
建物状況調査 | |||||
設備保証 | |||||
長期優良住宅 認定通知書 |
|||||
フラット35 適合証明書 |
|||||
フラット35S 適合証明書 |
|||||
耐震基準 適合証明書 |
|||||
法適合状況 調査報告書 |
|||||
建築士等の 建物検査報告書 |
|||||
建物面積 | 100.03㎡ | 土地面積 | 公簿 142.98㎡ (43.25坪) |
私道負担面積 | |
間取り | 4LDK | 建物構造 | 木造 | 建物規模 | 2階建 |
間取り内訳 | 和 5 洋 7.2・6.5・5.5 LDK 16 | 主要採光面 | 南東向き | ||
土地権利 | 所有権 | 借地期間 | バルコニー | 8.51㎡ | |
築年月 | 2023年11月 新築 | ||||
リフォーム履歴 | |||||
リノベーション履歴 | |||||
都市計画 | 非線引区域 | 用途地域 | 1種住居 | 建ぺい率 | 60% |
地目 | 宅地 | 地勢 | 容積率 | 200% | |
駐車場 ![]() ![]() |
有 無料 | 現況 | 建築中 | 引渡し | 予定 2023年07月上旬 |
建築確認番号 | 第ROSHC127423号 | 特記 | |||
年間予定賃料収入 | 利回り | 国土法 | |||
施工会社 | |||||
接道状況 | 南東5.8m 公道 南西6.0m 公道 | ||||
分譲住宅 | 販売戸数 1戸 | ||||
工事完了予定年月 | セットバック | ||||
温泉 | |||||
特徴 | 設計住宅性能評価書 建設住宅性能評価書 | ||||
設備 | 追焚機能 浴室乾燥機 トイレ2ヶ所 温水洗浄便座 シャワー付洗面化粧台 3口以上コンロ カウンターキッチン システムキッチン 浄水器 シューズIC 床下収納 人感センサー付照明 都市ガス 複層ガラス 電気 上水道 下水道 モニタ付インターホン 駐車場2台分 | ||||
備考 | |||||
周辺環境1 | [ショッピング施設] まるたか生鮮市場池田店まで551m | ||||
周辺環境2 | [ショッピング施設] マックスバリュ大村諏訪店まで1,417m | ||||
周辺環境3 | [コンビニ] セブンイレブン大村池田1丁目店まで487m | ||||
周辺環境4 | [飲食店] ほっともっと大村上諏訪店まで922m | ||||
周辺環境5 | [販売店] ディスカウントドラッグコスモス池田店まで486m | ||||
周辺環境6 | [中学校] 大村市立西大村中学校まで2,164m | ||||
周辺環境7 | [小学校] 大村市立西大村小学校まで1,391m | ||||
周辺環境8 | [病院] 市立大村市民病院まで2,495m |
■ 元付不動産会社情報
取引態様 | 一般媒介 | 客付手数料 | なし(当方不払) | エンド向け 仲介手数料 |
|
元付会社 | ひがし不動産 住所:長崎県大村市東本町35-1 2F 坂本ビル 2F TEL:0957-46-5598 FAX:0957-46-5631 営業時間:09:30~18:30 土曜日は16:30まで 定休日:不定休 アポイント対応可。、年末年始、GW 免許番号:長崎県知事免許(1)第4171号 |
||||
会員間メッセージ | |||||
広告転載 | |||||
先物区分 | 確認日 | ATBB公開日 | |||
先方担当者 | 確認方法 | ATBB公開満了日 | |||
転載確認コメント |
おすすめコメント |
|
|||
エンド向けアピール | 設計住宅性能評価書有、更に2枚の単板ガラスの間に中空層が封入された複層ガラス仕様なので、遮音性が高く気になる音漏れもしにくいのが特徴です。また鏡面保護シールが初々しい新築の建物で、その上配膳がラクなカウンターキッチン仕様なので、食後の片付けも楽ちんです。ちなみに夕食を作りながら翌日のお弁当も作れるコンロ3口以上付です。家族みんなのワガママにも応える4LDK。百聞は一見にしかず。是非見学にお越しください。 |
コメント